お客様の声
こちらの立場を理解して提案してくれる、信頼して相談できる存在
2015年10月に新しく開設した施設もあり、新たにスタッフが必要。人数が足りず、在籍しているスタッフにしわ寄せがいきがちで、結果としてオーバーワークになっている状況。
介護業界全体で言えることだが、常に人手不足の状態であること。スタッフの体制が整わないと利用者の方を迎え入れることが難しいため、十分な人員の確保が課題。
介護職、看護師、調理スタッフ、ケアマネージャー等、複数の職種を男女問わず募集。勤務地は練馬区にある施設が中心で、介護職と調理スタッフは、有資格者・無資格者の両方を募集中。
これまでメガグループさんとは複合機の取引があるので、そういった期間も含めると15年ほどのお付き合いになります。
営業担当さんは、いつも一生懸命にこちらの立場に立ったご提案をしてくれるので、とても信頼しています。求人の成果やこちらの近況についても丁寧に話を聞いてくれ、また、私たちのいる介護業界の人材不足という課題や状況についてもきちんと理解してくれているので、色々とご相談させていただいています。
最近出した求人広告では私たちスタッフのカラー写真を掲載していたのですが、その写真を見て「雰囲気がよさそうだったから」と応募してきてくれた女性もおり、広告の効果を実感し、感謝しています。
営業担当さんは、一方的に押し付けるのではなく、現状や課題をしっかりと理解した上でご提案してくれるのでとても助かります。
2015年10月に新しい施設を開設したこともあり、他社さんからお電話などで求人広告掲載のお話をいただくこともよくありますが、我々としては「営業担当さんがいる、信頼できるヒューマンワークさんを利用したい」と考えていますので、お断りしています。
チームで働くのでスタッフ同士でのコミュニケーションはもちろん、何よりも重要なのは「利用者の方々とのコミュニケーション技術」です。
基本的にはご要望を聞く立場ですので、利用者であるご年配の方たちと接するには、コミュニケーション技術が欠かせません。挨拶や言葉のかけ方ひとつとっても、例えばいつも敬語で接するというのではなく、信頼関係を築けるよう意識・工夫して接していく必要があると考えています。
基本的な介護の知識や技術は必要ですが、介護は「人対人」です。利用者の方に対して適切なコミュニケーションが取れる人でないと、例えどんなに素晴らしい介護の技術を持っていても、利用者様から拒否されることもあります。「私は何でもできる」という思いがあると、それが伝わってしまうからです。
逆に、「何もできないけれど、できることがあれば私にお手伝いさせて下さい」という姿勢があれば、利用者の方からきちんと受け入れてもらえます。これは、私も過去の訪問介護などの経験から実感しています。
以前、人と話したり人前で話すことが得意でなかった若い男性スタッフがいたのですが、彼はそれを克服しようととても努力していました。その真面目な姿勢が利用者様にも伝わり、受け入れられていましたね。
タウンワーク(TOWN WORK)、フロム・エーナビ(fromAnavi)、とらばーゆ、はたらいくを利用しています。
最近掲載した媒体はタウンワークで、掲載の2日後に「広告を見た」と2名の女性から応募がありました。その後面接を行ったところ採用となり、2名とも次の週から働いていただいています。
人手が足りず困っていた中、良い人材を採用出来て、とても嬉しく思っています。広告の効果を実感しました。
営業担当さんは、こちらの要望をきちんと整理して募集原稿に反映してくれるので、いつも助かっています。
私たちでは分からないところを分かりやすく説明してくれたり、細かい部分でもご相談に乗っていただいているので、今後もぜひ営業担当さんのいるヒューマンワークさんにお願いしたく、一緒にやっていただけたらと考えています。
■昭和51年に薬師堂診療所を開設し、平成5年より医療法人に組織変更。診療所では医療と介護を併設し、「地域の方々にとって必要とされる施設」であることを心掛け、運営を続けています。
■ 医療と介護を活動の両輪としており、都内にはデイサービスやショートステイ、グループホームなど複数の介護関連施設と事業所を開設し、家族の健康と福祉を安心して任せられる環境を提供しています。